検索


- 2019年4月26日
- 1 分
フェンス&ブロック工事完了!
こんにちは。遠藤です。 塩竈のお客様からご依頼いただいていたフェンス設置工事とブロック塀の修復工事が完了しました。 連休前になんとか終えることが出来ました(;^_^A 通路の下が崖になっていて危険だった道も、フェンスを設置したことで安心して通れます。 また、ブロック塀の笠木は昔の物で、現在同じものが入手できない為、マチダの素地ブロック笠木15幅のもので対応させていただきました。 ありがとうございました(*^▽^*)
閲覧数:45回


- 2019年4月24日
- 1 分
社内での食事会
こんにちは。遠藤です。 今日は、夕方5時からエルヴェグループの皆さん20人程で、新しい方の歓迎会も含めての楽しい食事会が行われました。 場所は仙台市花京院にある「炭焼和牛 和火一」さんです。 美味しいコース料理をごちそうになりました(*´u`*) 社長から何でも好きなものを注文して良いとのお話があったので、お腹もいっぱいだったのですが、食べたかった牛タンを単品注文。 1皿4切れ分で5千円ちょっとでしたので、一口分で千円以上(⦿_⦿)!高・・・・ 至福のひと時でした!明日も現場で頑張ってきます!!
閲覧数:45回


- 2019年4月23日
- 1 分
世の中、便利になりました!
こんにちは。遠藤です。 事務所で使っていたシュレッダーが、最大枚数8枚に対して3~4枚しか細断出来なくなり、細断するたびに途中で停止してしまい、イライラモード(ー_ー)!! 途中で詰まって、逆転ボタン・枚数減らして正転し、何とか細断出来る状態でした。 そこで思い切って、新しいものを購入しました。 アイリスオーヤマの細密オートフィードシュレッダーAFS100M。 紙を背面トレーにまとめてセットするだけで、勝手に細断してくれます。 細断中は、別な業務が出来るので便利です! 2万円台前半で購入しました。コストパフォーマンス良すぎます(*´ᴗ`*)♪
閲覧数:15回


- 2019年4月19日
- 1 分
設備増強!複合機と電動工具
こんにちは。遠藤です。 名取事務所や現場で仕事をしていると、何かと必要でほしくなる物がでてきます。 事務所で作図するときに、A3図面をスキャンしなければならないときがあり、今まではA4サイズで2回に分けてスキャンしていました。 そこで、「仕事の効率を上げるためにA3用紙を1回でスキャンできるスキャナーがほしい」と相談したところ、 「準備する」とのことで、どんなものが来るのか楽しみにしていたのですが、なんとやってきたのは複合機 Σ( ̄口 ̄*) こんな本格的なものが・・・・ありがとうございます! これで、設計のスピードと精度もアップします!! そして、次に電動工具。ダイヤコアドリルやダイヤコア振動ドリル等・・・必要なものは、全て揃えて良いとのことでしたので、さっそく揃えました。 これで、レンタルしなくても済みます! ダイヤモンドコアビットも、必要なサイズを準備させていただきます。 外構工事では、作業内容が多岐にわたるので、どうしても色々な道具が必要になってくるんです(*ˊᵕˋ* )
閲覧数:18回


- 2019年4月18日
- 1 分
リフォーム工事のご依頼
こんにちは。遠藤です。 今回は、塩竈でのリフォーム工事になります。 ブロックを1段積んで、フェンスを12M分設置します。 また、門塀が地震の影響で壊れているので、部分的に新しくします。 暖かくなってきたので、毎日のお問合せが増えています。 ゴールデンウィーク明けからかなり忙しくなってきます!
閲覧数:50回