太白区外構工事|保育室のリガーデン2日目
- nomura268
- 2017年10月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年1月22日
東中田の保育室の外構工事2日目です。
人工芝の下の部分に、雑草が生えてこない様にしっかりと防草シートを敷いてピンで固定しました。
デュポン社のザバーン防草シート136Gです!

次に人工芝を敷き、合わせ目をめくって、下にジョイントシートを敷きます。
写真の黒いのがジョイントシートです。
そこに、専用の接着剤を塗って人工芝の合わせ目を接着します。
人工芝をピンで固定しただけだと、固定されていない部分が若干浮いてしまい、遊んでいる最中に足を引っ掛けてしまう可能性があるため、合わせ目全周を接着剤で固定する工程は非常に重要です。


最後に、人工芝をピンで固定します。
下の写真は、毛が寝ている状態ですので、継ぎ目がまだ目立っていますね。
工事最終日に、ブラシで表面の毛を立てて、なるべく継ぎ目が目立たない様にして完成です。
猫ちゃんも完成を楽しみにしているみたいですね。

Comments