検索

- 2018年7月30日
- 1 分
青葉区・駐車場コンクリート打設完了!
こんにちは、遠藤です。 本日、仙台市青葉区M様邸の駐車場にコンクリートを流し込みました。 家庭菜園や花壇スペースも作り、青目砕石も敷いて、本日工事が完成しました! お庭のリビングの前には、ハードウッドで作った木製フェンスを設置し、天然芝のスペースも広げました。 玄関前にあった植木は庭に移植し、新たにネグンドカエデを追加して庭のシンボルツリーにしました。 シンボルツリーの根元には、ミカモ石を設置しバークチップを散らして、おしゃれ感をアップ! 玄関前には、ジューンベリーやコニファーなどを植えています。 お客様が以前使用していたレンガや、倉庫に眠っていた芝生のエッジング材も自由に使わせていただき、使えるものは捨てずに再利用しております。 いかがでしたでしょうか? 使いやすいエクステリアになりましたね( ´◡` ) 今後、暑い日が続きますので、芝生や植木に水やりを忘れずにお願いします! ありがとうございました。 【before(施工前)】 【after(施工後)】
閲覧数:41回

- 2018年7月26日
- 1 分
青葉区・駐車場の拡張とお庭のリフォーム
こんにちは、遠藤です。 今回は、仙台市青葉区M様邸の外構リフォーム工事です。 まだ新しいお宅なのですが、ライフスタイルの変化と共に外構を少しリフォームしたいとのことでした。 内容としては、駐車場の拡張と家庭菜園スペースの設置、お庭をおしゃれな癒しの空間にしていきます。 完成イメージパース以上の仕上げになる様に、頑張って作らせていただきます。 楽しみにしていてくださいね(^◡^)ノ 【イメージパース】 【現在のお庭(施工前)】
閲覧数:15回

- 2018年7月19日
- 1 分
宮城野区外構工事|完成お披露目!
こんにちは、遠藤です。 宮城野区T様邸の工事が完了いたしました。 当初のイメージパース通りにできたと思います。 実際に、現場を見るとイメージよりも120%良く見えますね。 エントランス周りの敷石や植栽、ヴィンテージ風のインターロッキングの色合いが、建物の雰囲気にとてもマッチしています。 次は、お庭作りをゆっくりと計画して素敵なお庭にしてください。 ぜひ、DIYにもチェレンジしてみてくださいね。 ありがとうございました(^_^)! 【イメージパース】 【完成写真】
閲覧数:11回

- 2018年7月12日
- 2 分
青葉区外構工事|雑木のお庭
こんにちは、遠藤です。 今回は、青葉区Y様邸の雑木のお庭づくりのお手伝いをさせていただきました。 打合せをすること数回、結論に達した内容は、あまり手を加えすぎないことでした。 なぜなら、生えている雑草も雑木のお庭の引き立て役になっているからです。 雑木のお庭に手を加えるほど自然な感じが損なわれてしまい、スタイリッシュな雰囲気になってしまいます。 小綺麗にするのではなく、適度に手を加える・・・これが何とも難しいことやら(ー_ーゞ 色々とお話をして、最終的には砂利の小道、家庭菜園コーナー、中庭、建物裏側の砂利敷きをする工事にまとまりました。 ★施工時のポイントとして ・アプローチは緩やかな曲線を描き、裏庭においてあったステップを再利用しました。 ・アプローチに砂利を敷くにあたって、漉き取った土やクローバーやタイムなどは中庭に移植しました。 ・家庭菜園の枠には、耐久性の高いウリン材を使用。厚さ5㎝のウリン材に塗装を施し、ふき取りの際にあえて塗装ムラをつくることで、何年も前から設置してあるかのような自然な雰囲気に仕上げました。 ・歩道側の石積みの下は雑草
閲覧数:28回

- 2018年7月10日
- 1 分
仙台市T様邸外構工事|駐車場コンクリート打設
こんにちは、遠藤です。 本日、宮城野区T様邸の駐車場にコンクリートを打設しました。 砕石を10cm敷いて、コンクリートサイコロでワイヤーメッシュを5cm浮かせてから、ポンプ車を使ってコンクリートを流し込みました。 ポンプ車と小型ミキサー車3台での打設となりました。 天候にも恵まれたので、綺麗に仕上がりました。 あとは花壇に花を植え、駐車場の目地にタマリュウを植えて、パーキングブロックを設置となります。 完成が楽しみですね(^▽^)
閲覧数:42回