検索


多賀城市|タイル張りの建物に調和した、エクステリアデザイン・2
こんにちは。遠藤です。 多賀城市に「スモリの家」で建築されたのC様邸の外構工事が始まりました。 契約時から、追加事項や若干のデザイン変更を行いました。 まずは、境界ブロック積みから開始です。 お施主様が既に住んでいるために、早めに宅配ポスト・インターホン・表札を設置しておき...
2021年9月28日読了時間: 1分


名取市|3色の透水性平板をミックスして作るアプローチと新築外構一式・8
こんにちは。遠藤です。 本日工事が完成しました。 完成イメージパース通りの外構になったと思います。実物は、120%位よく見えますね! 玄関アプローチは、透水性平板敷きなので、雨が降っても地面に吸収されていくので、水がたまりません。...
2021年9月10日読了時間: 1分


名取市|3色の透水性平板をミックスして作るアプローチと新築外構一式・5
こんにちは。遠藤です。 現場の進捗は、境界のブロック積みが終わり、防草シート敷きや階段作成に取り掛かっております。 雨で庭や駐車場がぬかるんでいて作業が大変なので、早めに山砂や砕石を敷き均しました。 イメージパースと同じ感じで仕上がっていますね!...
2021年8月18日読了時間: 1分


名取市|3色の透水性平板をミックスして作るアプローチと新築外構一式・4
こんにちは。遠藤です。 本日は、型枠ブロックの上に化粧ブロックを設置し、玄関脇に積むブロックの土台を作成しました。 完成が楽しみです(^o^)
2021年8月11日読了時間: 1分


名取市|3色の透水性平板をミックスして作るアプローチと新築外構一式・3
こんにちは。遠藤です。 名取市相互台S様邸の工事の進捗になります。 無地のブロック積みが完成し、本日から化粧ブロック積みをしていきます。 雨が降ったりやんだりで、作業の方も大変です😢 お盆明けから、メインのアプローチ作成です。お楽しみに!
2021年8月10日読了時間: 1分